3月に入ると、そわそわする男性は少なくないはず。
そう、ホワイトデーがやってくるのです。
心のこもったプレゼントをくれたあの人に、少し手の込んだお返しをしたいと思ったことはありませんか?
そんな方にオススメなのが、果実酒です。
お酒が好きな女の人なら、嫌いな人はいないのではないでしょうか。
…でも梅酒は浸かり上がるまで時間がかかりますよね。
手作りリキュール「リモンチェッロ」なら、1週間程度で作れて味は本格的、ストレートでもソーダ割りでも美味しい素敵な一杯に仕上がります。
手作りリキュール「リモンチェッロ」の材料は、レモン、スピリタス、グラニュー糖、ミネラルウォーター
まず用意するのは、レモンとスピリタスです。

スピリタス500mlに対して、レモン6個を用意します。
レモン6個分の皮をピーラーで薄くスライスしたら、スピリタス500mlを加えて漬け込むこと7日間。
この時、レモンの皮の黄色い部分だけをスライスし、白い部分がなるべく入らないように気をつけてくださいね。
苦味の元になります。
7日間たつと、こんな感じ。

レモンの皮の精油分がアルコールに溶け出して、スピリタスが黄色に染まりましたね。
この時点で既に、レモンの爽やかな香りがびん一杯に広がっています。
たまらん( ^∀^)
続いてグラニュー糖300gとミネラルウオーター500mlの出番です。
合わせて鍋にかけ、溶けるまで混ぜたら火を止めます。
常温に戻るまでしばし待機。
①レモン+スピリタスと②グラニュー糖+ミネラルウオーターを混ぜ合わせる!
ボールを使って混ぜ合わせていきます。
①に②を少しづつ加えていくと…あら不思議、透明感あるスピリタスがレモンイエローのポップな色に変身していきます。

これを清潔なビンに詰めます。
せっかくなので、イタリア製の小洒落たボトルをお取り寄せ。


いいですな( ^∀^)
このままでも十分美味しいですが、「冷蔵庫で1週間寝かせたら、ソーダで割って飲んでね」と伝えてください。
味がよりマイルドに、落ち着きます。
見た目も綺麗で美味しいリモンチェッロ、ぜひトライしてみてください。
コメント