MENU
カテゴリー

トマトキバガの生態と効果的な殺虫剤について

2021年11月12日、熊本県病害虫防除所がトマトキバガを国内で初めて確認したと発表しました。

聞きなれない虫トマトキバガですが、実は世界中のトマト栽培で問題となっている大害虫!

まずは情報を仕入れ、対応を考えましょう。

目次

世界で猛威を振るうトマトキバガ

南米原産、ヨーロッパ等で広がるトマトキバガですが、被害が大きいのはアフリカ。

ナイジェリア北部の州政府は24日、州内のトマト産業がガの幼虫の食害で壊滅的な被害に見舞われていることを受けて、非常事態宣言を発令した

AFP BBCnewsより

CABI発行の報告書によると、アフリカのトマト生産額は約3000億円。

それに対してトマトキバガによるトマトの被害額はなんと約800億円!

その恐ろしさから、現地では「トマトのエボラ」と呼ばれています。

どれだけ深刻な害虫なのか分かりますね。

トマトキバガはアジア地域で生育可能!

出典:Tomato leafminer (Tuta absoluta): impacts and coping strategies for Africa

20~27℃で活発に活動するトマトキバガ。中には幼虫で越冬するとの報告もあります。

上の地図、ピンクが生育に適する温度帯の地域を表していますが、日本をはじめアジア地域は適温の範囲内。入ってくれば広がる可能性が高いのです。

トマトキバガの生態とは?

出典:Tuta absoluta: the tomato leafminerより

とにかく幼虫が大食漢!

葉や茎、果実までなんでも食べてしまいます。

そして食害する作物もさまざま。

寄主植物

インゲンマメ、キバチタバコ、シマホオズキ、シロバナヨウシュチョウセンアサガオ、ト

ウガラシ、トマト、クコ属植物及びナス属植物の生茎葉並びにトマトの生果実。

植物防疫所webサイトより

見慣れない害虫、トマトキバガの見分け方

日本でトマトを栽培していると、害虫の蛾といえばこれ!タバコガです。

オオタバコガ成虫 あいち病害虫情報より

それに対して、新たな害虫トマトキバガはこんな感じ。

出典:FLORIDA FIRST DETECTORより

体長は1cm程度、特徴は触角と口です。

  • 触角:茶色と白のシマシマ模様
  • 口:ストロー状の口が上を向く

そして幼虫は英名Tomato Leaf Minerの名の通り葉に潜ります。

葉に潜るといえばハモグリバエが一般的ですが、その違いがこちら。

出典:FLORIDA FIRST DETECTORより

白矢印がハモグリバエ、赤矢印がトマトキバガです。

ハモグリバエが線状にクネクネ潜っていくのに対し、トマトキバガの幼虫は面で攻めて来ます。

赤矢印のように葉が透けて見えたら要注意!

トマトキバガによく効く殺虫剤は、アクタラ顆粒水溶剤+マッチ乳剤と思われる!

エジプトアレキサンドリア大学の研究チームの報告(2018)によると、トマトキバガに効果的な殺虫剤は以下の通り。

※成分名を元に日本で販売中の殺虫剤を表示しています。

  • ダーズバンDF(今のところトマトに適用なし)
  • アクタラ顆粒水溶剤
  • マッチ乳剤

アクタラとマッチの混合でさらに効果が高まるようです。

トマトキバガに効くかも。南アフリカ共和国が緊急登録した殺虫剤一覧

トマトキバガの広がりに危機感を持った南アフリカ共和国が、2016年に以下の殺虫剤を緊急登録しました。

効果があると思われる殺虫剤一覧です。

※成分名を元に日本で販売中の殺虫剤を表示しています。

  • プレバソンフロアブル
  • フェニックス顆粒水和剤
  • アグロスリン乳剤
  • スピノエース
  • ディアナ
  • トルネードエースDF
  • トアロー水和剤
  • トレボン乳剤

イタリアでは殺虫剤抵抗性系統が発生!同じ薬剤の連用に注意

ギリシャの研究グループはギリシャとイタリアのトマトキバガを調査、イタリアのトマトキバガにプレバソン、フェニックスに相当する殺虫剤への抵抗性が確認されたと発表しました。

In 2014, for the very first time tomato borer cross resistance between chlorantraniliprole and flubendiamide was clearly detected in Italian populations

引用:First report of Tuta absoluta resistance to diamide insecticides

それにしてもトマトキバガは退治しにくい害虫のようです。

それにはこんな理由が。

・ライフサイクルが短い

・増殖能力が高い

・有効性のある殺虫剤が限られ、それらを使い過ぎる

引用:South African development of agriculture

トマトキバガに殺虫剤抵抗性を獲得させないため、殺虫剤の使い方には気をつけましょう。

  • 殺虫剤はIRACグループにしたがって分類する
  • 殺虫剤を使用したら、同じ分類の殺虫剤は60日間以上空けてから使用する
  • できれば一作につき同じ分類の殺虫剤の使用を一回に抑える

トマトキバガには、天敵生物タバコカスミカメが効果的!

薬剤抵抗性が発達していると言われるトマトキバガ。ならば天敵生物タバコカスミカメで勝負です。

トマトのタバココナジラミ及びトマトキバガにたいしてタバコカスミカメが使われるようになった。(TYLCVも育苗段階からの放飼及び抵抗性品種などで発生が激減している)もちろん、スワルスキー(スワルスキーカブリダニ)の登場もきわめて重要です。

引用:アリスタwebサイトより

日本での被害拡大は今のところ見られませんが、正しい知識をもって冷静に対応したいですね。

コメント

コメントする

目次