みなさん、ホーリーバジルをご存知ですか?
その癒しの力で不老不死の薬とも呼ばれる、アーユルベーダの秘薬だそうです。
実はこのホーリーバジルの種、友人から預かったものです。
「種をまいたものの、うまく育たなかった。健康のために、なんとか栽培したい」
との相談をいただきました。
さっそく水耕栽培で育ててみることに。
ホーリーバジルの種まきは、ロックウールで
これはいつものやつです。
詳しくは、こちらから。
ホーリーバジル、どんな姿を見せてくれるのでしょうか。
発芽が楽しみ(^ ^)
待てど暮らせど発芽しないよ… ホーリーバジルの種子寿命は?
種屋のプライド!などと意気込んで見たのはいいものの、10日以上たっても発芽する様子がありませんorz
二度にわたって追いまきしたものの、結果は同じ。
なんてこったい。
調べてみると、ホーリーバジルの種子寿命は1~2年。
例えばトマトの種子寿命は5年以上であることを考えると、短いと言わざるを得ません。
ホーリーバジルの種子をAmazonで購入してみた
「もしかして、播種の環境が悪いのでは?」
そんな不安を払拭すべく、Amazonでホーリーバジル2点を購入。
コントロールとして種をまきました。
これだ!
そしてついでにこちらも購入!
グリーンフィールドプロジェクトのホーリーバジル、無事に発芽!
なんとなんと、播種から5日で無事発芽を確認しました。
一番乗りは、グリーンフィールドプロジェクトの種です。
赤紫の種も、芽切っているみたい。
やっぱり、種は鮮度が命ですね。
種まきから3週間後、ゆっくり動いています…
こちらはグリーンプロジェクトの種。
シソスプラウトの時にも思いましたが、シソ科の植物は初期の動きがとてもゆっくりですね。
種が小さい分、発芽の後はずいぶんのんびりしているようです。
こちらは赤紫ホーリーバジル。
さらにゆっくりです。笑
友人は、「ホーリーバジルでお茶会をする!」と意気込んでいるようですが、一体いつになったらお茶が飲めるのでしょうか。
気長に待ちましょう(^ ^)
種まきから1ヶ月弱 急にバジルらしくなってきた!
ググッときましたねー!
茎が太く、葉は厚く、緑濃く。
葉が反っているところが気になりますが、溶液組成が濃いのでしょうか。
レタスのように簡単にはいかないようです。
根はいい感じではないでしょうか。
しばらく様子を見てみましょう。
種まきから1ヶ月強 これはもう収穫始められるのでは?
もりもり来ました!
ここ数日でみるみるうちにマッチョなお姿に🙏
…意外と毛深いのですね。
普通のバジルとは一味違う、ワイルドなお姿です。
そしてお部屋にほのかに漂う、透明感あふれる香り。
こいつはお茶会が楽しみになってまいりました。
一方の赤紫は、こんな感じ。
まだまだですな。
発芽の遅れが響いた模様です。
ただ、葉の形が全然違いますね。
一口にホーリーバジルとは言っても、いろんな品種があるようです。
ただ、木になるのは葉が少しずつ黄色くなって来たこと。
葉の反り返りといい、少し調子が悪いようです。
窒素の過多か欠乏のどちらかとみて、溶液濃度を調整していきます。
コメント